PAGE TOP

フォルクスワーゲン タイプ82E スタッフカー (タミヤ 1/48)

タミヤ 1/48 フォルクスワーゲン

1/48 ミリタリミニチュアシリーズ No.31
フォルクスワーゲン タイプ82E スタッフカー

株式会社 タミヤ
2012年購入 (購入時価格 ¥1,000(税別))


2012年の誕生日に子供に買ってもらった6個の1/48 ミリタリミニチュアシリーズの中の一つ。

 

倉庫に入れる前に簡単な製品レビューを備忘録がわりのこのHPに残しておこう。

 

パッケージ

タミヤ 1/48 フォルクスワーゲン パッケージ側面

(写真上) パッケージ側面にはダークイエローの車体の絵
となりにはフォルクスワーゲン タイプ82Eの簡単な解説がある。

 

タミヤ 1/48 フォルクスワーゲン 解説

(写真上) フォルクスワーゲンのビートル自体は1938年から2003年までに2000万台が生産されたようだ

アタイが子供の頃はまだまだ自家用車は少なかった。ミゼットを見ながら育った世代です・・ハイ。

まして外車なんてそんなに見かけることはなかった。
そんな中でもビートルはよく見かけたもんだ。
○○色のビートルみたら幸運とか、途中で××色のをみたらどうのこうのとか。

国産の車の名前なんか知らなくても、ビートルだけは誰でも知ってるような感じだった。

・・が、プラモデルなんかで第二次大戦期の車両をみるとここでも××ワーゲンというのがゴロゴロしてる。
なんでもかんでもワーゲンという感じだが、いろんなタイプがある模様。

このタイプ82EなんてのもタミヤのHPで「オフロードタイプ」だってのを初めて知った。
箱の絵だけ見てた時は普通のフォルクスワーゲンとしか思わなかった。

地上最低高がタイプ60より75mmあげられてオフロード用のタイヤを履いてるそうな。
まぁ、水陸両用のワーゲンがあったくらいだから、オフロードはあって当然か。

75mm・・1/48スケールだと1.5mm。

ウ~ム、ちょっと車体がきっちりシャーシの上に乗らなかったら2mm、3mmくらいすぐ高くなりそうではあるが。

 

タミヤ 1/48 フォルクスワーゲン パッケージ側面

(写真上) 反対側の側面には製品を組み立ててダークイエローで塗装した写真がある

さらに、黒色の車体の絵も。

どちらにしようか考えるが、やはり実際に組み立てている車両の写真を見るとこんな感じ(ダークイエロー)で作ろうかと思ってしまう。
・・そう、アタイには独創性がないのです。

 

タミヤ 1/48 フォルクスワーゲン 模型要目

(写真上) 模型要目に書かれている「最低地上高を高めた足まわり~~」とあるが・・
キットのランナーを見ただけではよくわからなかった(^^;

まぁ、普通のタイプと1.5mmくらいしか違わないハズですから。

 

キット構成

タミヤ 1/48 フォルクスワーゲン キット構成

(写真上) いたってシンプルなキット構成

 

タミヤ 1/48 フォルクスワーゲン パーツ

(写真上) ベージュのパーツのランナーが1個、透明の窓ガラス用のランナーが1個

あとはベージュの車体のみ。

 

タミヤ 1/48 フォルクスワーゲン 車体

(写真上) この丸みがある車体はいいですなぁ

全長は85mmとチョロQ並み。

パッケージの写真ではこのフェンダーの付け根あたりにもスミ入れがされているようだ。

・・できるかしら?
ちなみに、ボンネットは別パーツ。

 

タミヤ 1/48 フォルクスワーゲン 組み立て説明書

(写真上)縦長の説明書

 

タミヤ 1/48 フォルクスワーゲン 組み立て説明書

(写真上) マーキングと塗装の指示は、

  • 「ドイツ陸軍所属車 1945年 ベルリン」
  • 「ドイツ帝国交通局所属車 1944年 ミンスク」
  • 「ドイツ民間車(ドイツ国内 第二次大戦中)」

の3種。

前の2つはダークイエローで民間車が黒のようだ。

また、マーキングとはいっても前後のナンバープレートだけ。
このキットでは陸軍所属車が「WH」で始まるナンバー、交通局所属車が「DR」で始まるナンバー、民間車が「IIIA」で始まるナンバーとなっているようだ。

・・アタイはあまりこだわらないけど。製品作る側としては○○種のマーキング付属と書きたいでしょうからなぁ。

全長:85mm。

 


趣味の部屋 スマホ/タブレットサイト 趣味の部屋 PCサイト