PAGE TOP

RCトラック(スカニア R620)の組み立て・・その19

スカニア R620 テールライト


タミヤの1/14 大型ラジコントラック「スカニア R620」の製作(組み立て)。
組み立て説明書にある工程は全部で51工程。
今回は「30 テールライト」、「31 テールライトの取り付け」。


工程30 「テールライト」

スカニア R620 テールライト組み立て説明図

(写真上) テールライトの組み立て説明図

オプションのTROP.1 電装回路セットかTROP.11 マルチファンクションコントロールユニット(MFC-01)を追加すればストップランプなどを点灯できる。

今回買ったフルオペレーションキットにはMFC-01が含まれている。

 

スカニア R620 テールライト構成部品

(写真上) テールライト部分を構成するパーツ

マッドフラップはゴム製。
下の配線コードにくっついているのがストップランプ用LEDとウインカー用LED。

 

スカニア R620 テールライト レンズ類塗装

(写真上) レンズ部分はクリヤーパーツなので赤/オレンジに塗装

テールライトのケースの内部はクロームシルバーで塗装。

 

スカニア R620 テールライト LED組み込み

(写真上) ストップランプ用LEDとウインカー用LEDをケースに取り付ける

LEDの足は根元からほぼ直角に折れ曲げないと収容できない。

ネジ穴用の足があるのでそれを避けて左右に足を広げる。
ちなみに、バックランプ用の穴があるが・・

MFC-01にはバックランプ用のLEDが含まれている。
しかし、LEDは1つしかついていない。
また、ストップランプ用LEDとウインカー用LEDがφ5のLEDに対してバックランプ用LEDはφ3。
スカニア R620対応ではないみたい。
まぁ、取り付けない方が良いか・・

 

スカニア R620 テールライト LED組み込み

(写真上) テールライト部分を組み立てたところ

 

スカニア R620 テールライト LED組み込み

(写真上) 裏から見ると金属製のフェンダーステーで蓋をしているような状態

この後ろに樹脂製のリヤフェンダーのパーツが付くことになる。

 

スカニア R620 テールライト組み立て完了

(写真上) レンズを接着してテールライト完成

工程31 「テールライトの取り付け」

スカニア R620 テールライトの取り付け組み立て説明図

(写真上) テールライトの取り付けの組み立て説明図

「30 テールライト」で組み立てたテールライトとフェンダーをフレームに取り付ける。

 

スカニア R620 テールライトの取り付けで使用するパーツ

(写真上) 「テールライトの取り付け」で使用するパーツ

 

スカニア R620 リヤフェンダー

(写真上) リヤフェンダーを組み立てる

 

スカニア R620 リヤフェンダー取り付け

(写真上) 組み立てたリヤフェンダーをフレームにネジ止め

 

スカニア R620 テールライト取り付け

(写真上) テールライトをフレームにネジ止め

 

バックランプを点けたい・・

折角バックランプ用の穴があるのに・・
しかもMFC-01にはバックランプ用の回路もあるのに・・

MFC-01についているストップランプ用LED、ヘッドライト用LEDなどを見ているとLEDが2個直列につながっている。
ただ、MFC-01についているバックランプ用のLEDは1個。
果たして単純に2個直列にして点灯するのだろうか?

バックランプ用のJ18という端子の電圧はいくら出ているのだろう。
MFC-01の仕様は明らかになっていないようだが、人様のサイトに各端子の電圧等を調べているサイトがあった。

それによるとLED2個つないでいる端子は約10V出ていて、J18の端子も同じく約10V出ているようだった。
ということで、バックランプ用のLEDは2個直列にしてJ18の端子に接続しても点灯するみたい。
・・今回は自分で調べるのは省略。横着が身についてしまいました・・

タミヤのオプションを調べると「TROP.22/MFC-01用LEDライト (φ5ハロゲンホワイト)」というのがあった。
「HIDをイメージした青みを帯びたホワイト光とは異なり、若干黄色を帯びたハロゲン球をイメージしたホワイト光が特徴。」となっていた。
いわゆるウォーム・ホワイトというLEDですな。
バックランプなのでいいんじゃなかろうか。

価格は税8%込みで1,080円 こんなもんかと思いつつちょっと高いなぁという気も。

MFC-01に同梱されていたバックランプ用LEDは不要となるため、この配線とコネクターはそのまま利用できる。
LEDさえあれば作り変えは簡単そうなので、電子パーツのストック箱を確認したが手持ちのウォーム・ホワイトのLEDはφ3のみで、φ5のがなかった。
チューブにいれても良いが・・
また、テールライトのケースに組み込む場合、LEDの足の根元から直角ちかくまで曲げる必要があり、その根元まで絶縁していないと蓋となる金属製のフェンダーステーでショートしてしまう。
細い熱収縮チューブもストックしていない。

どうしようと、通販サイトを調べたらTROP.22が送料込みで1,031円のサイトがあった。
φ5のLED、絶縁用チューブを通販で買ったり、電車賃かけて買いに行くより安いかも!?

 

タミヤ TROP-22 MFC-01用LEDライト

(写真上) ということで、TROP.22/MFC-01用LEDライトを購入

 

タミヤ TROP-22 MFC-01用LEDライト 点灯テスト

(写真上) 本当に2個直列で点灯するのか試してみた
結果はOK。

 

スカニア R620 バックランプ組み込み

(写真上) 一旦組み上げていたテールライトを分解し、バックランプを組み込んだ

 

フレームに取り付け後

スカニア R620 テールライト取り付け状態

(写真上) 後の工程でテールライト部分をフレームに取り付けた状態

 

スカニア R620 バックランプ点灯

(写真上) バックランプ点灯状態

 

ランプ類の点灯状態の確認

こちらも後の工程でランプ類の点灯状態の確認したところ。

 

スカニア R620 ストップランプ点灯

(写真上) ストップランプ点灯

 

スカニア R620 左ウインカー点灯

(写真上) 左ウインカー点灯状態

・・ウインカーは当然点滅する。
なかなか点灯しているときにシャッターは切れないもので・・消えかけているのでちょっと暗い。

 

スカニア R620 右ウインカー点灯

(写真上) 右ウインカー点灯状態

 

スカニア R620 バックランプ点灯

(写真上) バックランプ点灯状態

 

 


趣味の部屋 スマホ/タブレットサイト 趣味の部屋 PCサイト