日記。Nゲージのレイアウト。音と光を取り入れよう。いきなり全自作ではなくキットを使おうとは思うが、踏切の警報音と警報機の点滅は入門編としてはよいかなぁ、ということで今回はキットを利用した踏切。
日記・Nゲージ用コントローラ作成に着手
電子部品を集めてNゲージ用コントローラの自作計画。
ひとまず電子部品関係は置いといて箱モノから着手した。
目指すはEF65形機関車をイメージしたコントローラということで、主幹制御器の前面作ってみた。
(写真上) 主幹制御器の前面・・のつもり。
ここは鉄板として、その他は木材かなぁ。
詳しくは、Nゲージ電機用コントローラ のページで。