2~3年前?(もっと前?)にヘルメットを買い換えた。ちょっと頬の部分がきついかなと感じたが、その他の部分は特に問題はなかったので、すぐに馴染むだろうと思っていたのだが。バイクにのる時間がめっきり減ってヘルメットをかぶらないもんだから、一向に馴染まない。やはり、買い換えたほうがいいかなと思いメーカーのホームページを見てみたら、ちゃんと交換用の内装なんか売ってるんですねぇ。頬当ての部分・チークパッドにもいくつかオプション設定があるみたい。
アルファード用のミラーをヴォクシーに

ヴォクシーのサイドミラーをアルファードのレインクリアリングブルーミラーに交換してみた。
ブルーに着色された親水加工のミラーで下1/4のくらいがワイドになっていてリヤタイヤ付近まで見えるようになっている。
元々リバース連動ミラー(バックギヤに入れると左のミラーの角度が自動的に下がり、バックの時にリヤタイヤ付近の確認が容易になる)だったのだが、さらに確認しやすくなった。
ヴォクシー、アルファードともに前期型と後期型ではミラーの大きさも違っているようだ。
私のヴォクシーは前期型ということで、購入したのはアルファード前期型のミラー。
RH:87931-58010、LH:87961-58010
約1万円だった。