XJR1300のオドメータがあと5kmで2万kmに達するということで、記念に写真を撮っておこうと霞ヶ浦へでかけた。..5kmくらいなら近所で事足りるのだが、天気も良かったのでついつい霞ヶ浦まで行ってしまった。
カタナ =2号機= スクリーン交換 (2000/5)

中古車で購入したからには難点があるのはやむを得ないこと。新車で買ったカタナ1号機のスクリーンは古いトレーナーを着せて保護するくらい気を使っていたが、中古で買った2号機のスクリーンはコーティングが剥がれている。
ウ~ム、気になる。
純正品を購入して、コーションラベルまで貼っておこうと思っていたが、カタナ3号を購入したことによりちょっと方向を修正して神戸ユニコーンのチタンコートスクリーンと交換することにした。
このスクリーン、サイズは純正品と同じということで、...ならば、純正の縁取り用モールもつけちゃえ。
やはり、純正の姿をとどめておきたい。
![]() |
![]() |
中央部のコーティングが剥がれ、透明度が落ちていたスクリーン | 社外品チタンコートスクリーンに縁取りのモールをつけて純正品ぽくした |
(写真上) チタンコートスクリーン。
(写真上) 神戸ユニコーンのロゴが入っている。
スクリーンが社外品ということ、神戸ユニコーンのロゴが入っていることから、さすがにスクリーンの純正コーションラベルの貼付は中止した。