【バイクプラモデルのストックリスト】アオシマ 1/12 ネイキッドバイクシリーズ No.14 ヤマハ XJR400
YAMAHA 250 ENDURO DT1 (ハセガワ 1/10)
1/10 MOTORCYCLE SERIES №1
ヤマハ 250 エンデューロ DT1
ハセガワ ¥2,200
(2001年03月 購入)
【実車】
1967年、第14回東京モーターショーでデビューしたヤマハ トレール 250 DT1。
国内外のモトクロス大会で大活躍した。
最終モデルは1979年にカラーリングが変更されて登場したようだ。
- 2サイクル5ポート 246cc
- 18.5ps/6,000rpm
- 重量109kg
- 最高速度120km/h
先頃、実車は製造中止になった我が家にもあるブロンコ。 そのキャッチフレーズには「どこかでお会いしましたね」とある。そう、ブロンコのルーツはこのDT1である。
といっても、最終モデルが登場した1979年(昭和54年)ならともかく、DT1が登場した1967年(昭和42年)なんて、バイクに興味があるどころか、鼻たらして走り回っとった頃。こんなバイクがあったことすら知らん(^^;
ちなみに、Wikiによると「トレール250DT-1」の名前のD=250cc、T=トレールを表すそうだ。
また、1970年、DT1のマイナーチェンジで車名がDT250に変更されたともある。
ということは、このキットの名前から見ると「250 ENDURO DT1」ということなので、1969年までのモデルが再現されているということになるが。
パッケージ
パッケージの側面には実車の写真がある。
反対側の側面は英語による実車の説明。
・・読めん(^^;
「ヤマハ トレール 250DT1」という製品名はシールが貼られている。
ハセガワの住所なども英語。輸出用のキットらしい。
ただし、パッケージの上面には「ヤマハ トレール」「ヤマハ発動機株式会社監修」と日本語で記載されている箇所もある。
ついでに言えば、日本ではあまりお目にかからない1/10というスケール。
どこの国向けの製品なんだろうか?
あるいは、海外製品の輸入版なのか?・・パッケージには「MADE IN JAPAN」とあることからこの可能性は低そう。
キット構成
箱の中身は2袋のパーツとゴム製タイヤの袋が一つ。
タンクは白色成形。
フェンダーやエンジンのパーツなどは半ツヤのメッキ、ホイールやらフロントフォーク類のパーツはツヤありのメッキ。
フレームやシートなどは黒色のパーツ。
フレームの大きさからみると一回り小さい1/12スケールのバイクくらいに見える。
まぁ、1/10と1/12・・小型のバイクなどではあまり大きさに差がでないのかも知れない。
タイヤはゴム製。
組み立て説明書は日本語。
中のイラスト、説明文のフォントはかなり昔っぽい感じ。
購入したのは2001年であるが、いつ頃の製品の再販なのかとか、元々どこの国向けの製品なのだろうかとか色々気になる製品。