【キャラクタ関連のプラモデルのストックリスト】1966年に日本でも放送されたスーパーマリオネーション、サンダーバードのプラモデル。今井科学なきあと、アオシマが引き継いだようだ。
マスターグレードモデル MSN-02 ZEONG 「ジオング」 (バンダイ 1/100)
ジオン公国軍
ニュータイプ戦用モビルスーツ
MSN-02「ジオング」
バンダイ ¥6,000 (税別)
2011年の誕生日に、前年の誕生日プレゼント・MS-09 DOM 「ドム」に続いて子供に「買ってもらった」ガンダムシリーズ。
パーツも結構多くて、ランナーつきのパーツが15種、17個、それに、スカート部。
このシリーズのカラー写真もある組み立て説明書の中には、読み物的な部分もあり、これを読んでいるだけでも面白い。
最近のガンダムは話がよくわからん。
やっぱ、ガンダムは最初のシリーズとかたくなに思い続けるおじさんであった。
ちなみに、このシリーズは対象年齢15才以上と書かれている。じっくり仕上げてね、という感じか。