北海道三笠市幌内町2丁目287 三笠鉄道記念館(旧幌内駅)に保存されているC12形蒸気機関車(C122)の写真(撮影 2005年)
静態保存機関車 – C12形機関車 (C12 85)
軸重制限の厳しい簡易線用の小型軽量な機関車として1932年から282両が製造されたタンク式蒸気機関車C12形。
(写真上) 残念ながら状態は非常に悪い。
(写真上) 案内板を要約すると・・
この機関車は、昭和9年小型タンク蒸気機関車として製造され、静岡県の御殿場線の国府津機関区に配置。
昭和34年から大宮市の大宮工場で働いていましたが、昭和47年までにすべての蒸気機関車が鉄路から姿を消し、この機関車も大宮工場の片隅に放置されたままになっていました。
埼玉県和光市諏訪3-20 和光市立第四小学校
(撮影 2007年)