土曜日に久々のツーリングに行ってきた。中央道石川PAで待ち合わせ、道行4人の道中。さすがに今回のゴールデンウイークはまとまった休みとなったので、みんなゴールデンウイーク中に出かけたようで、道路はすいていた。
GT125のキャブレター、クリーニング完了
使いかけのキャブレタークリーナを見つけたことからGT125のキャブの掃除を始めたが、あとは組み立てを残すのみ。
(写真上) 本来なら、各パーツは元のところに戻した方が良いのであろうが。
組立てるGT125は2台。
できれば1台は調子の良いものに仕上げたい。
ということで、程度の良さそうなものから順番に選んで組み立てることにした。
(写真上) で、3組のキャブの仮組が終わった。
(写真上) ガスケット類やスプリング類は新しいパーツが入手できたので、最終的に組み立てる時に交換するつもりである。
最終的に組み立てるのは漠然と2020年くらいと思っているんだけど..
【GT125 修理&レストア準備】
続きの記事は・・
この前の記事は・・