純正マフラー (XJR1300)

エキパイとマフラーの結合部が錆びてきた純正品マフラー。ツインテールのマフラーが欲しいなぁ~。しかし、未だにXJRに回ってくるお金がない。せめて、安価なスリップオンのものでも...と、思っている時、オークションで純正の新品のマフラーを発見!
» 続きを 読むエキパイとマフラーの結合部が錆びてきた純正品マフラー。ツインテールのマフラーが欲しいなぁ~。しかし、未だにXJRに回ってくるお金がない。せめて、安価なスリップオンのものでも...と、思っている時、オークションで純正の新品のマフラーを発見!
» 続きを 読む【バイクプラモデルのストックリスト】タミヤ 1/6 ホンダ ゴリラ。タミヤの「ゴリラ スプリングコレクション」を購入したのを機に、従来からラインナップされていたオリジナルのゴリラも買ってみた。これまではどうしても大きいプラモに目が行きがちだったのだが。倉庫入りの前に簡単な製品レビューを残しておこう。
» 続きを 読む【バイクプラモデルのストックリスト】ハセガワ 1/10 YAMAHA 250 ENDURO DT1。1967年の東京モーターショーで発表されたヤマハ250 DT1。最終モデルは1979年にカラーリングが変更されて登場したようだ。1/10スケールというちょっと変わったスケールの製品。
» 続きを 読む【バイクプラモデルのストックリスト】1/8スケールのカタナを購入したため、1/8スケールの物にも目がいくようになってきた。そんな矢先、ナガノから再販された750RSを発見し、今回は迷わずGET!
» 続きを 読む