PAGE TOP

ヘルメットのチークパッド

ヘルメット

2~3年前?(もっと前?)にヘルメットを買い換えた。ちょっと頬の部分がきついかなと感じたが、その他の部分は特に問題はなかったので、すぐに馴染むだろうと思っていたのだが。バイクにのる時間がめっきり減ってヘルメットをかぶらないもんだから、一向に馴染まない。やはり、買い換えたほうがいいかなと思いメーカーのホームページを見てみたら、ちゃんと交換用の内装なんか売ってるんですねぇ。頬当ての部分・チークパッドにもいくつかオプション設定があるみたい。

» 続きを 読む

キャプチャーソフト・DVR2.5 ・・・ バグ?

メモ

音声の左右のチャンネルが逆に録画されるDRECAPのキャプチャーボード「DC-HC3PLUS」。ドライバが更新されたようなので早速適用。添付ソフトのDVR2.5でキャプチャーしてみようと思ったら、録画が始まったとたんに「ディスク容量不足」というそっけないメッセージが出力された。これまではキャプチャーできていたのだが・・・

» 続きを 読む

日替わり処理ができないAterm MR04LN

Aterm MR04LN

年を越したら時刻表示ができなくなったAterm。設定し直して再起動などしても、端末には日付は表示されなかった。まぁ、日付は出ていなくてもいいやと思っていたのだが、日が変わって電源をいれてもやはり日付はでない。それはいいとして、通信量のモニタの数値もリセットされていない。

» 続きを 読む
1 52 53 54 55 56 217
趣味の部屋 スマホ/タブレットサイト 趣味の部屋 PCサイト