カテゴリー: 毎日つけないガレージ日記
我が家のガレージに在籍しているバイク、自動車に関することを徒然に備忘録として綴っていきます。
息子のバイク屋さん巡り Part1

ここ1~2月、インターネットやバイク雑誌で中古車を探していたようだ。友達と同じのはちょっと・・ということから、候補をライムグリーンのカワサキZRX400としたみたい。在庫のある店も探して歩き回っていたようだ。
» 続きを 読むCB750 セミレストア

2005年10月、メインハーネスが原因らしきバッテリートラブルを機に集めたパーツを一斉投入してセミレストア開始。ただし、エンジン内部までは手が回らない。(手が回らないというより、先立つものが..)
» 続きを 読むCB750 セミレストアじゃ・・ (CB750レストレーション)

2005年10月、メインハーネスがどうもショートしたらしい。交換となると結構あちこちバラす必要が出てくる。あちこちバラしてメインハーネスを交換するなら、ついでに集めておいたパーツも取り替える大規模なセミレストアじゃ。
» 続きを 読むXJR1300 ハンドルポスト交換

ちょっと遠くに感じていたハンドルである。CB750の殿様スタイルの楽さ加減を知った歳のせいか、ちょっとハンドルを手前に引いてみたくなった。新しいハンドルポストは、11mmバック、17mmアップ。
» 続きを 読むGT125 フロントブレーキ掃除【GT125-2型】(3号機)

GT125が誕生した頃(1974年)は125ccの小排気量バイクにもディスクブレーキが装備されはじめた頃で、CB125JXのように機械式のディスクブレーキも存在していた。GT125のフロントブレーキは油圧ディスクである。我が家の3台目のGT125、やっと掃除をする気になった。そこには、、茶色く変色したフルードが大量に残っていた。
» 続きを 読む