カテゴリー: ガレージ
我が家のガレージに在籍したバイクの購入から売却までの顛末記、大掃除、メンテナンス記録です。
ヤマハ XJR1300
XJR1300 9回目の車検・・老後の趣味について思う

購入したのが1998年11年、なんと18年目になってしまった!!数年前、XJRも10年を越えたのでボチボチ買い換えたいけど、欲しい!買いたい!と思うバイクがないなぁと思っているが。ただ、最近の機械ものはなかなか壊れない。18年たってゴム類などの劣化はあるが、まだ持ちそう。
» 続きを 読むヘルメットのチークパッド

2~3年前?(もっと前?)にヘルメットを買い換えた。ちょっと頬の部分がきついかなと感じたが、その他の部分は特に問題はなかったので、すぐに馴染むだろうと思っていたのだが。バイクにのる時間がめっきり減ってヘルメットをかぶらないもんだから、一向に馴染まない。やはり、買い換えたほうがいいかなと思いメーカーのホームページを見てみたら、ちゃんと交換用の内装なんか売ってるんですねぇ。頬当ての部分・チークパッドにもいくつかオプション設定があるみたい。
» 続きを 読むXJR1300 タイヤ交換

最近めっきりご無沙汰のバイク。いざ、乗ろうというときのためにバッテリーの充電だけは欠かさずやっているのだが、一番の心配はタイヤ。たまに乗ったとき、強めのブレーキをかけるとリアがツーッと滑る。さすがに、こりゃ危ない。タイヤ買おう。
» 続きを 読むヴォクシーのカーステ交換

以前のカーステレオは通常の操作の他に細かな設定をしたりCDを交換するときは操作パネルがスライドするタイプ。が、操作ボタンが効かなくなってしまった。ショップで特売品の6,980円のカーステを発見。 ただ、取り換え工賃が3,240円~。ウ~ム、自分で取り換えよう。
» 続きを 読む