カテゴリー: ガレージ
我が家のガレージに在籍したバイクの購入から売却までの顛末記、大掃除、メンテナンス記録です。
外装の再塗装、ひとまず完了 (CB750 再塗装)
ガソリンタンクのストライプ貼り付け・・大失敗 (CB750 再塗装)
ガソリンタンク再塗装 (CB750 再塗装)

CB750の外装を再塗装中。サイドカバー、ヘッドライトケースが一応終わっていよいよ大物、ガソリンタンク。無事塗り上げて、クリア仕上げ前の水研ぎ。日の光があたっている所でみるとまぁ、こんな感じか・・
» 続きを 読むXJR1300 3回目の車検(ユーザー車検初挑戦)

乗らなくてもやってくる車検の時期 XJR号3回目の車検。無駄な!?パーツやら、工具やらに散財して財布はピンチ!洗車を兼ねて各部は点検済み。ブレーキパッドも外して掃除、クラッチフルルードも交換、チェーンもパーツクリーナーで洗ってチェーンルーブルで仕上げ。
» 続きを 読むGT125 ホイール分解【GT125-2型】(3号機)

分解中のGT125。ホイールはさらに分解してハブを取り出しておこっと。タイヤを外すタイヤレバーは500円/1本のがあったので2本購入。ハブなどは結構きれいに見えても、パーツを一つずつアップでみるとやはり積年の汚れがある。
» 続きを 読む