PAGE TOP

蒸気機関車の仕組み(構造) – 9 – 車輪とレール

蒸気機関車の仕組み9

蒸気機関車が動く仕組みをCGの図などによってその構造などを交えて整理しています。ここは、その9「車輪とレール」です。鉄道の車輪は外周の部分であるタイヤと中心部である輪心から構成されています。タイヤと輪心は焼き嵌め(やきばめ)という方法で組み立てられています。

» 続きを 読む

蒸気機関車の仕組み(構造) – 8 – 蒸気室とシリンダ

蒸気機関車の仕組み8

蒸気機関車が動く仕組みをCGの図などによってその構造などを交えて整理しています。ここは、その8「蒸気室とシリンダ」です。蒸気機関車のシリンダへの蒸気の給排気を制御するピストン弁は蒸気室の中にあります。この蒸気室はシリンダと一体の鋳物で「シリンダ体」として作られています。ワルシャート式弁装置を持つ機関車は左右1対のシリンダ体を持っています。

» 続きを 読む
1 2 3 20
趣味の部屋 スマホ/タブレットサイト 趣味の部屋 PCサイト