ワイヤーラック・・PC
パーツの取り換えなどを頻繁に行う試験的な用途の場合、ケースには入れず板の上にマザーボードを載せて裸のまま使用するいわゆる「まな板PC」で使っていた時もある。本来なら捨てようかというPCにこれ以上お金をかけても・・ということでもうちょっと安く収まりそうな100均グッズで仕上げてみた。
» 続きを 読む自作PCに関する散在記録。
パーツの取り換えなどを頻繁に行う試験的な用途の場合、ケースには入れず板の上にマザーボードを載せて裸のまま使用するいわゆる「まな板PC」で使っていた時もある。本来なら捨てようかというPCにこれ以上お金をかけても・・ということでもうちょっと安く収まりそうな100均グッズで仕上げてみた。
» 続きを 読むマイクロソフトのHPの記事に、Windows 10 デジタル ライセンスに関する記事が出ていた。マザーボードの交換など、ハードウェアを後で大幅に変更した場合でねライセンス認証が簡単に行えるそうだ。ほぼ壊れているPCにインストールしているWindows7 Professionalのライセンスで試してみようかな・・
» 続きを 読む動画をエンコードしてみようとCore i7 920やらPentium4 3G Prescott、Pentium4 3.20G Northwoodなど古いCPUのパソコンを高負荷のまま2~3週間くらい使っていたら、パソコンの消費電力増加によって我が家の電気使用量がシャレにならないくらいドド~ンと増えた。消費電力の高いCPUを搭載したPCをCore i7 4790とCore i5 4460の2台にリプレスしたが、もう1台軽い処理を省電力で行えるデスクトップ型が欲しかったので作ったのがこれ。
» 続きを 読むINWINのIW-BL672というMicroATX対応スリムケース。そこそこ重さもあってしっかりした作りだったのだが・・・やかましい。ケースファンも付属しており、やかましいのは電源のファンか?ケースファンか?と調べたところケースファンの音が原因らしかった。
» 続きを 読む