PAGE TOP

Nゲージレイアウト用制御盤、残る機能は・・

制御盤、残る機能の使用するPICマイコン

線路を敷く天板が出来上がったので、いざ線路を敷いて・・と思ったが、まだポイントマシンができていない。ポイントマシンを制御する部分も出来上がっていないのでポイントマシンの製作も途中で止まっているのであった。そのためにはまず、制御盤の残っている機能・ポイントマシンの制御部を作らなくては。

» 続きを 読む

ラズベリーパイをデュアルディスプレイで

ラズパイ-デュアルディスプレイ

ラズベリーパイ3に公式・7インチLCDタッチスクリーンをつけたらHDMIの出力端子が空きになる。デュアルディスプレイ(デュアルモニタ)の環境も作れるらしい。しかし、LCDタッチスクリーンの上部からHDMIのケーブルがのぞく格好になり・・ブサイク。ということで、デュアルディスプレイにはしていなかったが、やはり気になる。公式LCDタッチスクリーン+HDM接続のモニタで動画を再生する環境を試してみた。

» 続きを 読む

ラズベリーパイ3の台を作った

ラズベリーパイ3の台&キーボード

公式7インチLCDタッチスクリーンを接続しているラズベリーパイ3だが、いつもは100均で買ったケースに入れてしまっている。ほとんど他のPCからリモートデスクトップ接続で使用しているので、使うときはケースの中で立てらせている。7インチLCDがついているのにほとんど使用していない。・・もったいない・・窓辺などにおいてミュージックビデオでも流せたら・・。手持ちの安いスピーカーを接続し、ちょっとスペースを確保したいときに「サッ」と移動できるような台を作ろう。

» 続きを 読む

ラズベリーパイ3用のUSBコード(充電用コード)

ラズベリーパイ3 と7インチLCDタッチスクリーン

ラズベリーパイ3と7インチLCDタッチスクリーン。Raspberry Pi 本体とLCDをジャンパーケーブルを使って電源を共有し、1つの電源アダプタでまかなうことができる。最近KODIで動画やMP3の再生を試していたところ、画面の右上あたりに稲妻マーク。電源の容量不足のようだ。ラズベリーパイ3になって電源容量は2.5Aが推奨されている。そこで、USBケーブルの規格を調べてみると。

» 続きを 読む

Nゲージ レイアウト内設置用スピーカー・・その後

Nゲージ レイアウト内のスピーカー

Nゲージのレイアウト内に置こうとして作ったスピーカー。音源、アンプはどうしようかと思っていたのだが、結局、音源には市販のMK-144というMP3ボードかPICマイコンで制御する自作WAVプレーヤーなど別基盤とすることにし、スピーカーの箱は単にスピーカーのみに。1つの空間だった箱の中をダンボールで区切ると音質も改善された。

» 続きを 読む

Nゲージ レイアウト内設置用スピーカー

Nゲージ レイアウト内設置用スピーカー

Nゲージのレイアウトに組み込むMP3、WAVプレーヤーを増産中。高架駅も作る予定なのだが、この付近ではガード下の騒々しい音が出ていれば・・ということで、高架駅の裏側に配置するように箱型のスピーカーボックスを作った。

» 続きを 読む
1 3 4 5 6 7 12
趣味の部屋 スマホ/タブレットサイト 趣味の部屋 PCサイト