カテゴリー: パソコン・マイコンの部屋
自作PCに関すること、マイコンに関することなど徒然に備忘録として綴っていきます。
データベースが壊れた・・・

このホームページは今は某社のレンタルサーバでwordpressやらpukiwikiを使って運用している。記事を投稿しようとしたところ、wordpressのカテゴリ一覧にカテゴリが表示されていない。
» 続きを 読むNゲージ電機用コントローラ (その3) 主幹制御器-2 (ノッチ板加工)

電気機関車の主幹制御器(MC:マスターコントローラ)の部分を作る上で、一番肝になりそうなのが、主ハンドルをカチッと位置決め出来るように溝が切ってあるノッチの指示板。モデラでアクリル板を切削して作った。
» 続きを 読む久しぶりの秋葉原

Nゲージ用のコントローラの回路図のイメージが固まってきた。・・って、今頃かいって感じだが。ロータリースイッチにいいものがないかなとネット通販を調べてみたが、やはり実際に手にとって見ないとと思い久しぶりに秋葉原に行ってきた。
» 続きを 読む