カタナ =3号機= フルパワー化パーツ調達 (2000/4)

カタナ2号機のフルパワー化は成功だったと思う。フルパワー化したカタナに乗るフィーリングがSRのノーマルとあまり変わらないのだったら3号機を買うことはなかっただろうし。と、いうことで、3号機も2号機と同じフルパワー化をしておくことにした。
» 続きを 読むカタナ2号機のフルパワー化は成功だったと思う。フルパワー化したカタナに乗るフィーリングがSRのノーマルとあまり変わらないのだったら3号機を買うことはなかっただろうし。と、いうことで、3号機も2号機と同じフルパワー化をしておくことにした。
» 続きを 読む相模湖ふるさとの森のミニSL運転会を見学にいった。が、線路の周りには人影もなく、運転の準備もしていなければ、走ってもいない。アレ!?キャンプ場の管理人さんに聞くと運転会は昨日だったそうだ。
» 続きを 読む1980年西ドイツ・ケルンモーターショーでデビューし、翌年市販を開始したカタナ。その後、製造中止、アニバーサリーモデルの限定販売、追加製造、国内仕様の正式販売という形でスズキ社のラインナップに見え隠れしてきたカタナも、1999年東京モーターショーで最後のカタナ「ファイナルエディション」が発表された。が、あえて・・
» 続きを 読む