年: 2005年
息子のカタナに試乗

息子のGSX400Sカタナをちょっと借りて乗ってみた。ハンドルは1100と同じクリップオンながら、たれ角はちょっと控えめ?ハンドルに手を添えると何やらスクリーンがやけに下の方にあるように感じる。
» 続きを 読む玄箱のVineLinux化

玄箱関連の項目をgoogleなどで検索していると目に付くのがLinuxに入れ替える記事。それじゃ私もと、今年の夏休みに玄箱+VineLinuxで遊んでみた。結局Webサーバ、ftpサーバ、SambaとPCサーバと変わらないことを繰り返してやっただけのようだった。
» 続きを 読む玄箱の用途
次々壊れるハードディスク

ファイルサーバや各PCに80G~120Gのディスクを順次追加していき、全数は約20本。その半数以上は24時間回りっぱなしであったが、3年が経過した今年の夏頃からどんどん壊れていった。
» 続きを 読むGT125 解体【GT125-4型】(2号機)

もともと息子が乗るのがメインで買ったGT125であったが、そのうちブロンコに乗るようになり、ついには自分でバイク・GSX400Sを買ってしまった。GT125にはもう乗らないだろう。となると、問題は置き場所。
» 続きを 読む