月: 2006年10月
メールサーバから受信するぞ~

VineLinux + postfix + postfixadmin + MySQL + Courier-IMAPでバーチャルユーザのメールサーバを構築中であるが、いよいよ接続試験。クライアントのメールソフトから接続するとSMTP、POPともに認証でエラーになる。
» 続きを 読むメールサーバ再構築 ちょこっと進展
GT125 残りのフロントフォーク磨き

耐水ペーパーやらケミカル類を使ってバラしてあるGT125のフロントフォーク磨き。耐水ペーパーで表面に傷をつける処理は多少疑問があったが、コンパウンドでは落としきれそうもない汚れだったので。 綺麗になるには綺麗になった。 ただ・・
» 続きを 読むW400 善意の慣らし運転
メールサーバがうまく動かん

メールサーバ構築で悪戦苦闘中。UNIXユーザで使う分には問題なくできてるんだが、バーチャルユーザで使いたい。その管理はpostfixadmin+MySQLで行いたいと頑張ってる..つもりだが..どうも、うまく動かん。
» 続きを 読む