Nゲージ電機用コントローラ (その6) ハンドル類
今作っているコントローラは、機関車の運転台に近い感じで操作できることを目指しているが、その中でもブレーキ弁のハンドルやノッチを切り換える主ハンドルは頻繁に触るものなのでそこそこリアルに作っておきたいなぁ。
» 続きを 読む今作っているコントローラは、機関車の運転台に近い感じで操作できることを目指しているが、その中でもブレーキ弁のハンドルやノッチを切り換える主ハンドルは頻繁に触るものなのでそこそこリアルに作っておきたいなぁ。
» 続きを 読む製作を開始したNゲージレイアウト用制御盤。前回は、電源部分やら、音を出すモジュールの基盤を取り付ける箱の部分を作った。今回はその箱の天板部分にコントローラを設置するスペースの加工を行ってみた
» 続きを 読む扇形機関庫やターンテーブルを含むNゲージのレイアウトを作り始めた。制御盤も作り始めたが、ターンテーブルの制御部分もこの制御盤に組み込みたい。まずは、ターンテーブル制御用のロータリースイッチから作ってみよう。
» 続きを 読む電機機関車用コントローラの製作に着手はしたものの音源を作ったり、踏切を作ったりと脱線続きでなかなか進捗がない。ついでに、もうひと脱線。今後作る予定のNゲージの固定レイアウト用の制御盤の製作に着手することにした。
» 続きを 読む【バイクプラモデルのストックリスト】子供から誕生日プレゼントにタミヤ 1/6 オートバイシリーズ No.38 ハーレー・ダビッドソン FLH 1200 ポリスタイプをもらった。1974年に登場した当時の最上級グレードFLH1200エレクトラグライドに回転灯、追跡灯、無線機などの装備を追加したポリスタイプ。倉庫入りの前に簡単な製品レビューを残しておこう。
» 続きを 読む