スピードメーターとタコメーターの間にあるパイロットランプ類のうち、左ウインカーのパイロットが徐々に暗くなっていたが、結局は点かなくなった。パーツリストではアッセンブリでの提供しかなく、9,800円也..目を疑ってしまった。自分で修理じゃ~
スイングアームを取り付けたが・・ (CB750セミレストア)
サンドブラスト&塗装から帰ってきたスイングアームを取り付けた。
サンドブラスト&塗装を外注
やはり、バラして個々のパーツを見ていると汚れが気になる・・
スイングアーム(パーツリスト上ではリヤーフォークと呼んでるようだ)を掃除して磨いてみたが、塗膜も傷んでいるし、なかなか奇麗にならない。
ということで、その他にも気になるパーツのサンドブラストと塗装を外注した。
仕上がってきたスイングアーム。
ついでに頼んだのがフロントのディスクブレーキのキャリパー。
もう一つがトップブリッジ。
左側のがK2以降のトップブリッジ。
買ったバイクについていたもの。
それまでメーター内にあったインジケーターランプがハンドルバー上に移動し、上に写っているアッパーフォルダーに収容されるようになっている。
右のが・・初期のK0のもの。
この形のトップブリッジにはもう1つのタイプがあって、それは左右のメーターの間の部分にスピードウォーニングランプ用の穴が開いてるやつ。
それは、ブラスト・塗装済みのを買って持っているので、今回はこの2つの仕上げを頼んだ。
・・トップブリッジコレクター!?
取り付け
ひとまずフロントのスプロケットとチェーンをエンジンに取り付ける。
スプロケットのネジを締め付けていってたら、最後近くのグイッでなにやら急に軽くなったような・・
嫌な予感
一旦ネジを緩めてみるとちゃんと緩んでいく・・が、そのうちにネジの頭がポロッと落ちた・・
1回目の・・ヒェ~ (T_T)
ネジが3~4ミリくらいのぞく所まで緩んでいたので簡単にプライヤで外すことができた。ホッ。
とりあえずネジ1つでもスプロケットは止まっているので作業続行。
スイングアームのセンターボルトにグリスを塗って差し込むが、なかなかセンターがあわずボルトが入っていかない。
おかーちゃんに応援を求めてスイングアームをゴリゴリとよじりつつセンターの穴をあわせようとするが・・
ガリッ・・
嫌な予感
フレームのリヤステップを取り付ける部分が引っかかってスイングアームの下側の塗装が剥げてしまった・・
2回目の・・ヒェ~ (T_T)
数ミリ程度なので、とりあえずタッチアップペイントで補修。
そうこうしながらも、なんとかスイングアームもついた。
続いて、スイングアームを吊るリヤショックとそのリヤショックの上部に共締めするクラブバー(パッセンジャーが掴む取っ手)を取り付けるネジ止めをしてたら・・
ガリッ・・
嫌な予感
クラブバーにナットの角が食い込んで傷がついてしまった・・
3回目の・・ヒェ~ (T_T)
ちなみに、リヤショックもクラブバーも新品。
キズがついたのが安い方のクラブバーで良かった・・
隣ではおかーちゃんがVOXYの洗車とワックスがけをしていた。
朝はそこそこ天気だったのだが・・
アラッ!?
夕方になって雨が降ってきた・・
車もバイクも濡れる・・
4回目の・・ヒェ~ (T_T)
せっかく綺麗にしたのに・・
まぁなんとか取り付けは終わったが・・
今日は散々な一日だった (T_T)