CB750 1回目のユーザ車検。スロットルの戻りがちょっと悪いので調整。その他は、ほぼ整備手帳の項目にあるチェックは網羅したつもり。いざ、車検・・
VOXY LEDパネル

ヤフオクで見かけて購入していたLEDパネルを取り付けた。
(写真上) Aピラーの内装を剥がし、ガラスと内装の間に挟むタイプである。
(写真上) ということで、Aピラーの内装を剥がす。
夜間にライトスイッチと連動させため、電源はイルミからとることにした。
イルミの回路は色々なところにありそうであるが、最終的には常時オフのスイッチを取り付けようと思い、センター付近にあるシガーのイルミからとってみた。
(写真上) 常時オフのスイッチは後回しにするため、シガーのイルミからタップで分岐させたあとにギボシをつけた。
(写真上) で、できあがりである。
点灯したときの写真は..
(写真上) ストロボを焚いたのでこんな感じであるが、実際はまずまず明るい。
=後日談=
Aピラーのところにシールなんか貼ってると車検通らないんですと。ほ~。