W400納車・・というか引き取りに行ってきた。無事帰り着いて、カタナとブロンコをとめてあった場所にW400をとめる。アラ?こんなに長いのか、それにハンドル幅も広い。予想以上に大きな車体である。
キャブ交換 (CB750キャブオーバーホール)

キャブのフロートの曲がりを再度修正してみたり、油面調整をやり直し。
で、再度、試運転。
1~2km走って調子を見ていると..キャブから、たら、たら~とガソリンが垂れてる。
エンジンがかかってるのにガソリン漏れ、重傷じゃ。
ウ~ム、このままじゃ火の車になる。
引き返して、ガサガサ、ゴソゴソと家捜し、とりい出したるはもう一組のキャブ。
なぜか、予備のキャブが出てくるのであった。
キャブを交換して同調をとるとすでに夕方になっていた。
..キャブの取り外し/取り付け、同調など手慣れたものになってきた。
明日も試運転じゃ。
せっかくウェットブラストに出したキャブは飾り物になるのか!?