最近、みんなそれぞれ、忙しいから乗らないのか、ハンドルとブレーキレバーが曲がってるから乗らないのか、乗り手のいないW400。以前は、充電器のワニ口クリップがバッテリーの端子まで届かなくて、ツールトレーを外して充電していたが・・・
GT125 3号機 登録【GT125-2型】

=2004/04/16=
部品どりとして購入した我が家では3台目となるスズキのGT125。
実物を見もせずにネットで購入したが、ちゃんと走る良好なものであった。
老後になってレストアじゃ~。
(写真上) といっても今は保管場所がないため、バイクはひとまずバラバラ状態。
(写真上) 老後にレストアしても公道を走れるように名義変更も兼ねて登録しておくことにした。
車検がないバイクなのでバラバラではあるが登録は可能。
市役所に行くと書類に一部不備が。
といっても販売証明書があればいいとのことで、買ったバイク屋さんに頼んだらすぐに発行してくれた。
少し手間取ったがなんとか登録も無事終了。
これでワシのもんじゃ~..
ナンバープレートももらったが、取り付けるバイクはバラバラ状態。
そのうち登録は一旦抹消しとかなくちゃずっと税金がかかり続ける。