数年前は新しいバイクが欲しいなぁと思った時期もあったが、今はすっかりその熱もさめ、それ以上に昨年、今年とほとんどバイクに乗る機会すらなかった。そんな中で迎えたXJR1300の7回目の車検。
カタナ =2号機= タッチアップ (2000/5)

前オーナーがブーツでこすってできたと思われるフレームのペイントの剥がれ。金属の地肌が現れ、サビの心配が出てきた。
また、気をつけていたつもりがキーホルダーでつけてしまったトップブリッジの塗膜の剥がれ。
スクリーン、クラッチを交換するときにタッチアップしておくことにした。
フレームの塗料はDAYTONAのカタナ純正色MCペインターを使用。
![]() |
![]() |
![]() |
|||
右側フレーム | ↑タッチアップ前 | 左側フレーム | ↑タッチアップ前 | トップブリッジ | ↑タッチアップ前 |
↓タッチアップ後 | ↓タッチアップ後 | ↓タッチアップ後 | |||
![]() |
![]() |
![]() |