最近、みんなそれぞれ、忙しいから乗らないのか、ハンドルとブレーキレバーが曲がってるから乗らないのか、乗り手のいないW400。以前は、充電器のワニ口クリップがバッテリーの端子まで届かなくて、ツールトレーを外して充電していたが・・・
W400 バッテリーが..バッテリーか?

おかーちゃんも忙しくてW400に乗る暇がないようで。
こりゃバッテリーがあがるからと「善意」で乗ってあげようと思ったのだが、案の定バッテリーがあがっててセルが回らない。
じゃぁ、しょうがないということでw400はバッテリーの充電をして自分のバイクででかけてきた。
さて、7時間ほど充電したから大丈夫かなと思ってセルを回してみたが...
ジージーというだけでセルが回る気配がない。
ウインカーやストップランプ類は点灯するのに十分充電されているようだが、セルが回るには足りないのか?
もしかして、バッテリーはお亡くなりになったのか?
それとも他か?