メールサーバ構築で悪戦苦闘中。UNIXユーザで使う分には問題なくできてるんだが、バーチャルユーザで使いたい。その管理はpostfixadmin+MySQLで行いたいと頑張ってる..つもりだが..どうも、うまく動かん。
P6T WS ProfessionalをWindows10にしてみた
Windows7/Windows8などからWindows10への無料upgradeが2015/7/29からスタート。
手元に2台のASUS P6T WS Professionalがあり、OSはWindows7。
1台はどちらかと言えばバックアップ的な使い方をしているのでひとまずそれをWindows10にしてみることにした。
バックアップ
一旦Windows10にアップグレードしても元のOSに戻せるようだが・・・
それはアップグレードが成功したときのこと。
失敗しては元も子もないので、OSのバックアップと起動用のCDを作成。
・・ちなみに、OSをロールバックしても起動できないAPが出たりする不具合?があるようだ。
待つ・・ひたすら待つ
Windows10へのアップグレード手続きをして2~3日様子を見た。
Cドライブに$Windows.~BTというフォルダが作成されていた。
容量は5.35Gほど。
10日くらい毎日PCを起動して経過を観察していたがそれ以上ダウンロードは行われていないようだが、中々準備ができたという表示がでない。
8月9日。待ち切れずPCに問題がないのか等々を調べてみることした。
失敗:80240020
コントロールパネルの「Windows Update」にある「更新履歴の表示」を見ると手がかりがあるらしい。
で、見てみると、「失敗:80240020」が何行か出力されていた。
ウ~ム、一応Windowsもアップグレードをしようと努力はしていたみたいだ。
エラーコードをネットで調べてみると、順番待ちらしい。
とはいえ、せっかちな人向けに対処方法もあるらしい。
レジストリを変更してWindows Updateを起動
「Windows Update 80240020 のエラーでインストールに失敗する」のページを参考にして
・[HKEY_LOCAL_MACHINESOFTWAREMicrosoftWindowsCurrentVersionWindowsUpdateOSUpgrade]に「DWORD (32-bit) 値 、名前 = AllowOSUpgrade , 値 = 0x00000001 」を追加
コントロール パネルを起動しなおしてWindows Updateを見ると「Windows10のアップグレード予約が完了しました」と表示された。
アップグレード実行
画面に従ってアップグレードを実行する。
途中で、「ちょっと時間がかかっていますが、もう少しで・・」という感じのメッセージが出たいたが、約1時間くらいで完了したらしく、いざログイン。
画面が点滅する
ログインしてみると以前の壁紙が表示され、昔のアイコン類が一瞬表示されたが、後はアイコン類は消え、壁紙がチカチカと点滅している。
よく解像度を変えたりしたときにもちらつく事があるが、設定の最後の段階かと思いしばらく放置。
2時間くらい待ってもマウスの操作を受け付けない。
どうやら、失敗らしい(T_T)
「Windows 10 にサインイン後、画面が点滅する場合の対処法」を参考にしてみる。
キーボードは効いたのでタスクマネージャを起動してみる。
そこからは幾つかの操作はでき、点滅の合間に入力フォーカスを持っているエリアにマウスでフォーカスを当てることを繰り返せば1文字くらいずつは入力できるようだ。(画面が点滅するとフォーカスは別のところに行くらしい。)
・・ウイ対策ソフトがルス邪魔をしていることがあるらしい。
入れていたソフトは「nortonのインターネットセキュリティ」。
なくなっている・・・・
アップグレード時になんの断りもなくアンインストールされていたようだ。
・・無断でなんてことしますのん。
ひとまず次の方法としてプロンプト画面から「dism」「sfc」コマンドを実行して様子を見るが改善せず。
セーフモードで確認してみる
セーフモードで起動してみるとちゃんと起動でき、デスクトップのアイコンなども昔のものが表示されている。
スタートメニューはWindows10のものになっていた。
お~、これがWindows10のデスクトップか~!
まさか実物のWindows10のデスクトップを見る感激の機会がセーフモードからとは(^^;
気になるのはディスプレイアダプター。
デバイスマネージャーで見ると特にエラーもなかったが、ドライバーはMicrosoftのものが使用されていた。
ひとまず、このドライバーを更新しようと思って他のPCからネットワーク越しに持ってこようと「セーフモード+ネットワーク」で再起動してみる。
チーミングドライバが動かない
P6T WS Professionalは2つのネットワークアダプタがあり、これまでチーミングを組んで使っていたが、これが無効になっていた。
有効にしようとしても有効にならない。
イベントを見ると「デバイスを使用するには、さらにインストールが必要です」というような感じのメッセージが出ている。
何がいるんじゃ?
・・・もうちょっと調べると、「IP プロトコル スタックをネットワーク アダプターに自動的にバインドできませんでした。」ということらしかった。
ひとまず、チーミングはしなくていいや。
デバイスを削除し、ネットワークアダプタを1つのみ有効にしてみた。
なんとかネットワークにはつながるようになったみたい。
ディスプレイアダプタのドライバが更新できない
ディスプレイアダプタはRadeon HD 4300/4500 Series。
ドライバを探したらWindows10対応のドライバがあったので、ダウンロードしてインストールしようとしたが、
「検出ドライバーをロードできませんでした。」
というエラーでドライバが更新できない。
セーフモードではインストールできないのか、ほかに理由があるのかは不明。
ただし、通常モードでWindowsが正常に起動できない以上、インストールはできない。
・・Windows7に戻そう
そんな、こんなでWindows7に戻してしまいました。
もう一度Windows10移行に挑戦
今のところ分かっている問題は画面が点滅し操作ができないこととNICのチーミングができないこと。
画面が点滅して操作ができないのは問題点というより致命傷。OSの体をなしていないんだから。
Radeon HD 4300/4500 SeriesのWindows10対応となっているドライバはWindows8、Windows7にも対応となっている。
じゃ、ひとまずWindows7の状態でインストールしてWindows10に移行すればいいんじゃないけ?
ネットワークはチーミングを無効ににネットワークアダプターも1個を無効として残りの1個のみを有効にしておいた。
で、やってみる。
最新のドライバをインストールして、Windows10をWindows Updateで更新するためにレジストリをいじる。
WindowsUpdateで更新の準備が完了してアップグレード。
アップグレードが完了すると・・お~、今度は画面の点滅もなくちゃんと使えそう・・
ネットワークにもちゃんとつながっているようだ。
AiNapがどうの、こうの・・
ちゃんとOSが起動できたと思ったのだが、「AiNapがどうの、こうの・・」というエラーのダイアログが表示されたが、「OK」ボタンをクリックすると消えた。
で、WIndows10の操作を試して見ようとしていたが、壁紙はスクリーン全部に表示されているのだが、アプリケーションのウインドウが画面左上部かかると黒くなる。
どうやら、アイコン1個分の領域が黒く抜け、最前面に表示されているようだ。
これまでのところ心当たりはAiNapがどうの、こうの・というやつ。
AiNap.exeは、ASUSマザーボードのオーバークロックやシステム管理ソフト「AI Suite」のプログラムらしい。
ウ~ム、いらん。
アンインストールじゃ。
これでウインドウが左上部にかかっても黒く抜けることはなくなった。
Windows10への移行完了
ここで、勝手にアンインストールされたウイルスソフトをインストール。
2~3日使ってみたが、特に・・表面上は・・不具合は出ていない
と、いうことでひとまずは正常?に移行が完了したみたい。
ネットワークに関しては、Windows7の時にインストールしたチーミングのソフトは「Realtek Virtual Miniport Driver for Teaming (NDIS 6.0)」。
最新版はNDIS 6.2というのがあるらしいが、Windows10ではインストールできなかった。
これもWindows7の時にインストールしておけばWindows10でも動いたのかも知れない。
(気になったので、というより、バックアップ機にインストールしていなかったソフトがあったのでWin10でインストールしようとしたらこのOSではインストールできないと断られた。
ウ~ム、そうきたか・・
やむなくもう一度Win7に戻してAPをインストールし直したついでにこちらも直してみたのだが結局駄目だった。)
でも、もういいや。
現状では帯域分散とかの目的ではなく、単に冗長化の意味合いでチーミングしていただけだからNICがおかしくなったら、手動で切り替えよう。
もう一台Windows7のASUS P6T WS Professionalをアップグレードするときはドライバ類はすべて最新のものにしてからやれば吉・・かも。
Windows10
スタートメニューをちょこっとカスタマイズしてみた。
Windows8よりは使い勝手はよさそうな気がするが、なんか感激が薄い。
Microsoft Edge・・こちらも感激が薄い。
まぁ、Windows7のライフサイクルを考えたらWindows10に無償で移行できる時にアップグレードしておけばいいかなぁ・・という感じのまま終わったような気がしてきた。
ちなみに、もう一台のPCにはWindowsXPモードにインストールしてあるAPがある。
これをどうするか。
「イマドキXPですか?」と言われても、「XPまでしか動かないソフトがあるんだから」しょうがない。
XPのまま眠っているPC復活か!?
もしくは、それらをVMに移行か。
前向きになれない過去を引きずるおじさんなのであった・・