メインマシン、セカンドマシンなど組み直してから1年から1年半が経過。買った当時はラインナップの中から中の上程度にランキングされていたCPUも現在ではラインナップには残っているものの、既に主流からは外れている。バイクでさんざん散財しているので新しいCPUを買うお金がない。とりあえずオーバークロックで対処することにした。
postfixadminでドツボにはまる..3

postfixadminの画面からドメインを追加してみる
postfixadminの画面からドメインの追加をしようとしても「そのドメインは存在しません」というエラーが表示される。
ユーザの登録もできない。
DBやらpostfixの設定を何度も見直すが、どうもうまく動かない。
で、結局いきついたのがapacheのエラーログ。
お~、こんなところにエラーがでとる。
PHP Warning: mysql_real_escape_string() [function.mysql-real-escape-string]: A link to the server could not be established in /~/functions.inc.php on line 131, referer: ~
いろいろと調べていったら、phpのmagic_quotes_gpcがOffになっていた。
そもそも、これはpostfixadminのsetup.phpを実行してOnになっていることを確認したはずなのだが。
どうやら、今回はphp5でいこうとしていたのでphp5-mysqlを入れたのだが、後で間違ってphp-mysqlも入れたからmagic_quotes_gpcがOffのphp4が動いていたみたい。