WiFiルーター、Aterm MR04LN。年末に電源を切って、4日に電源を入れた。日付、時刻が表示されなかった。
WindowsVista SP1

WindowsVista起動時にネットワークドライブ割り当ての復元がどうもおかしい。
(あたかも2重に割り当てたようなメッセージはでるし、復元しても赤い×印がついているし..
microsoftのサイトを除くと何やらゴチャゴチャと言い訳が書いてあったが)
WindowsVista SP1もリリースされたようなのでさっそく導入してみる。
ネットワークドライブの復元は..直ってるじゃん。
一応システムドライブのバックアップをとっておくことにした。
…なんと23Gbyte必要と言ってきた。
ユーザのデータは他のドライブに移動しているので、システムドライブにはOS、Officeと若干のソフトだけ。
…システム+システムバックアップで46Gbyteも使ってしまうとは恐ろしきかな。