PAGE TOP

RCトラック(スカニア R620)の組み立て・・その21

スカニア R620 フロントフェンダー 取り付け完了


タミヤの1/14 大型ラジコントラック「スカニア R620」の製作(組み立て)。
組み立て説明書にある工程は全部で51工程。

今回は「34 フロントフェンダー」、「35 フロントフェンダーの取り付け」。


created by Rinker
ノーブランド品
¥190,000 (2025/01/18 19:35:09時点 Amazon調べ-詳細)

工程34 「フロントフェンダー」

スカニア R620 フロントフェンダー組み立て説明図

(写真上) フロントフェンダーの組み立て説明図

 

スカニア R620 フロントフェンダーパーツ

(写真上) フロントフェンダーの構成部品はこんな感じ

 

スカニア R620 フロントフェンダー 塗装完了

(写真上) ボディはマイカレッド、ステップはアルミシルバー、マッドガードはセミグロスブラックで塗装

マッドガード以外は他のボディパーツと同様に一旦タミヤカラーのクリアを吹いてさらに水性のトップコートで仕上げ。

マッドガードには「SCANIA」というシールを貼付。

 

スカニア R620 フロントフェンダー 組立て完了

(写真上) 各パーツは接着剤で接着

 

スカニア R620 フロントフェンダー 隙間

(写真上) あら!?斜めに隙間が・・
上はくっついているのに、下側のみが開いている。

 

スカニア R620 フロントフェンダー 隙間

(写真上) この写真では赤く塗ったパーツが外板の部分、その上の黒いパーツがフェンダー部分

つなぎ目・接着代があって右側に写っている黒いパーツがマッドガードのパーツ。

マイカレッドで塗装した外板のパーツには何か所か出っ張りがあり、黒いフェンダーのパーツにストッパーの役割をする突起部分がある。
一番下のマッドガードが付く部分のみ突起によるストッパーではなく、黒いフェンダーのパーツがへこんだ形になっている。

すべての箇所で一番奥まで押し込んだ状態で接着しているのだが・・ハテ?

ネットで調べてみると、やはり気になった人がいたようで、タミヤに外板のパーツの突起を削るのか問い合わせてみたそうな。
回答は突起は削らず、そのままの状態で接着するのが正しいとのこと。

確かに上の写真を見る限り、赤く塗った外板のパーツ部分の延長線上にマッドガードのパーツが来ている。

赤いパーツの突起を削ってフェンダー部分のくっつけると、今度はマッドガードとの部分に段差ができるようになる。

ウ~ム、どうしたタミヤ。
黒いフェンダーパーツ・・間違っちゃったか。
それとも、実物のフェンダーが斜めに隙間ができるようになっとるのか?
いや、どう考えてもタミヤの問題っぽいが。

 

スカニア R620 フロントフェンダー組み立て完了

(写真上) まぁ、そのままベースとなるパーツにねじ止めしてフロントフェンダー組み立て完了

 

スカニア R620 フロントフェンダー組み立て完了

スカニア R620 フロントフェンダー組み立て完了

工程35 「フロントフェンダーの取り付け」

スカニア R620 フロントフェンダー取り付け説明図

(写真上) フロントフェンダー取り付けの説明図

工程34で組み立てたフロントフェンダーをフレームに取り付ける。

 

スカニア R620 フロントフェンダー 取り付けに関するパーツ

(写真上) フレームにはネジ止め

 

スカニア R620 フロントフェンダー 取り付け完了

(写真上) フロントフェンダー 取り付け完了

フロントフェンダーとサイドスカートの段差は?

後日、タイヤも取り付け、フロントフェンダー部がある程度固定できた段階で、フロントフェンダーとサイドスカートの段差がどのようになったのか見てみた。

 

スカニア R620 フロントフェンダー 隙間

(写真上) 車体右側、段差は見られない。

 

スカニア R620 フロントフェンダー 隙間

(写真上) 車体左側も段差は見られない

フロントフェンダーの外板とフェンダーの黒いパーツの隙間は見えなくなっている。

めでたし、めでたし。

 

 


趣味の部屋 スマホ/タブレットサイト 趣味の部屋 PCサイト