【ミリタリプラモデルのストックリスト】タミヤ 1/48 ミリタリミニチュアシリーズ No.65 日本海軍 コマツ G40 ブルドーザーを買った。飛行場設営の迅速化のために小松製作所が農耕用トラクターをベースに開発した国産初のブルドーザー。倉庫入りの前に簡単な製品レビューを残しておこう。
アメリカ 2 1/2トン 6×6 カーゴトラック (タミヤ 1/48)
1/48 ミリタリーミニチュアシリーズ No.48
株式会社 タミヤ
2007年発売
2013年購入 (購入時価格 ¥1,800 (税別))
大戦中の5年間で80万台以上が生産された2 1/2トントラック。
ボディバリエーションではカーゴ、ガソリン、ウォータータンカー、ショップバン、ダンプなどがあったようだが、最も生産台数が多かったのはカーゴトラックのようだ。 汎用性が高いしねぇ。
製品名の「6×6」は6×6輪駆動。
パッケージにはトラックのメーカー名は記載されていないが、中の組み立て説明書にはGMC CCKW-352/353の説明が書かれている。
1/35 U.S.ジープ・ウイリスMBではパッケージの側面に「”JEEP”はクライスラーの登録商標」という記載があるが、こちらは承認とれなかったのね・・
倉庫に入れる前に簡単な製品レビューを備忘録がわりのこのHPに残しておこう。
パッケージ
パッケージ側面には組み立てた写真と持った時にズッシリくるというダイキャストシャーシの写真。
また、簡単な解説も載っている。
代表的なタイプとして・・メーカー名を伏せて・・CCKW-353の記載がある。
- 352がショートホイールベース
- 353がロングホイールベース
らしいので、ここに記載の353で模型化しているのならロングホイールベース仕様ということになる。
まぁ、関係のない車両の解説はパッケージには載せないでしょうからロングホイールベース・・です。
パッケージの反対側には前後、側面の絵が描かれている。
塗装の参考に。
模型要目
- 1942年以降主流のキャンバストップを再現
- キャンバストップは脱着可能
- リヤゲートは開閉選択式
- ドライバーの人形1体付き
- 全長:137mm
キット構成
キット構成はこんな感じ。
ダイキャストシャーシ。
下側にとりつけるドライブシャフト、担いバネはプラパーツが用意されている。
パーツは4つのランナー。
ドライバーの顔、ランナーのパーツ番号の部分より小さい小顔。
ヘルメットは下の写真にある19番。
一度で型抜きできなかったんでしょうね。
ドライバーは首下身長22mm。
マーキングと塗装の指示が2パターン描かれている。
塗色はオリーブドラブ単一だが色調は年代や工場によって違っていたらしい。
基本的には茶系の強いオリーブドラブ。
大戦末期には緑系の強いオリーブドラブも生産されたそうだ。
また、冬季迷彩はあまり見られなかったとか。
塗装、簡単でよさそう。
色調もテキトーにこんなときもあったんだってば、と言いはれるし!?