【バイクプラモデルのストックリスト】タミヤ 1/6 オートバイシリーズ No.11 ヤマハ モトクロッサー YZ250
HONDA GORILLA Z50J-III (タミヤ 1/6) (1個目)
1/6 オートバイシリーズ No.12
ゴリラZ50JⅡ
株式会社 タミヤ(田宮模型)
1979年7月 発売 発売時価格 ¥1,800
1983年 販売終了、その後スポット生産で再販
2001年04月購入 購入時価格:¥1,800
「1/6 ビッグスケールシリーズ No.31」として発売された「ホンダ ゴリラ スプリングコレクション」を買ったのを契機に従来からラインナップされていた本来の「ゴリラ」を購入。
これまでは、どうしても大きいプラモデルに目が行きがちで、1/6スケールといえども組み上りがちっちゃそうなバイクはそのうちに、と思っていた。
大型バイクは実車の市場も寂しい限り。こんな状況ではプラモデルにも登場してこないだろう。
もっとも、プラモデル市場も寂しくなっているようだが。
ボチボチ、ちっちゃなバイクをストックしていこうかな。
倉庫に入れる前に簡単な製品レビューを備忘録がわりのこのHPに残しておこう。
パッケージ
パッケージの側面にはイラストとともに実車の解説と模型要目が記載されている。
反対側の側面には1/6スケールのCB750のイラストが載っている。
本当はこんな大きなバイクの模型が欲しいのだが、なかなか新規製品の望みは薄そう。
パッケージの中にはめずらしく広告が一杯。
キット構成
1/6シリーズといえど、実車も小さくてコンパクトな上、構造も簡単。
と、いうことで、キットもいたってシンプル。
箱の中身はこんな感じ。
赤系のランナーはガソリンタンク、フェンダー、フロントフォーク類。
黒色のランナーはマフラープロテクター、リアキャリアなど。
パッケージの絵の色がそのまま成形されている感じ。
タイヤはゴム、シートはラバー系の素材、エンジン系やホイールのパーツはメッキ仕上げと、いたってオーソドックスな感じ。
特筆すべき!?は・・
でかい接着剤(写真の右下)がついているということ。
最近ではこんな接着剤がついているプラモデルは見たことがない。
ウン?模型屋さんに長らく眠っていたものなのか?
組み立て説明書は、実際の組み立てた写真と対比しながら説明図が描かれているタイプ。
昔の製品という感じがしていいですなぁ。
イヤ、1979年発売の昔の製品だった。
GORILLA Z50J-III、2個目ストック