機関車本体はおいといてテンダー周り=テンダー台車枠=に着手していたが、軸箱守の加工がほぼ終わりに近づいた。この台車枠は、木型を作って鋳物屋さんに頼んだのがもう4~5年前、保存状態が良くなかったのかサビが浮いてしまった。
バイクリフト(ライブスチーム)(その2)
ライブスチームの機関車は車に積み下ろしするためにバイクリフトを買った。
縦にして運搬、保管したため、オイルが漏れ動作の試験ができていなかったリフト。
..リフトメーカーもこんなものをマンションの中で保管することは考えてないだろう。
オイルを補給してエア抜きをし、動かしてみた。結果は良好。
しかし、肝心の運搬する機関車の方ができない..
おかーちゃんは、早速この上にのっかって天井の拭き掃除をしていた..
(写真上) 台所で動作試験。
ウ~ム、広い工房が欲しい。
・・で、実際にはこんな感じで使用。