日記。蒸気機関車のシリンダ体の図をCADで描こうとしているのだが。さび止めが塗られているので、そんな色にしようと思ったのだが、なかなかいい色調にならない。なもんで、ひとまず茶色に。途中でてっぺんに角がでてるのに気が付いた。やり直しじゃ~。
外装をボチボチと(ライブスチーム)
錆落とし中のC62。
ボイラー外火室までラギングのやり直しが終わったので外装の再塗装をボチボチと再開。
錆止めにサッと耐熱ペイントを塗っているが、できたところから塗っているため、まだらになっている。
(写真上) 写真を撮ってみたら..煙室内のサビが目立つなぁ。
これじゃぁ、組み立てているのか、朽ち果てて行ってるのかわからない
(^^;
まだ、まだ補修が必要な部分が残っているようで。