マイコンによるポイント転換制御もある程度形になってきたのでぼちぼちレールの位置決めができそう。となると、次はどこにフィーダーとギャップを設けるか。かなりの数のギャップを設けて区間を細かく区切り、マイコンで制御したリレーによって必要な区間のみに給電することにした。
車/バスを購入(Nゲージレイアウト)
Nゲージレイアウト・・やっぱ人や車がないと。
まぁ、深夜帯ということにして人はごく小人数、車は駐車場に数台でもよいかもしれないが、やっぱ不自然。
LEDの照明をつけて夜を演出するときには多すぎても困るが。
ひとまず、車/バスを購入を購入じゃ~
購入にあたって
固定式レイアウトの上段には扇形機関庫とターンテーブルがある。
となれば、やはり昭和30年代、40年代のものが欲しくなる。
一方固定式レイアウトの脚の部分を周回するレイアウトは高架駅があり、どちらかと言えば平成から現在までのものを置きたいが。
もう一つ、「北海道から沖縄まで全国のバスがレイアウト上で一堂に会して」という状態も避けたい。
ということで、ネット上でちょこっと調べて街中に買い物に出たが・・
近所の模型や、家電量販店などを探したがどこで売ってるんじゃ!?
ウ~ム、やっぱ通販頼りになりそう。
ただ、1品あたりの送料が1,000円を超えていたり、プレミアムがついた価格となっていたり。
極力安く買えるようにネットを徘徊して次のようなものを購入した。
ザ・バスコレクション「バスコレ走行システム」
1/150スケールの車を探そうとしたらやはり「トミーテック ザ・バスコレクション 」か。
で、調べていたらバスコレ走行システムというのを見つけた。
バスコレ走行システムと都営バス
道路に埋め込んだ鉄線の上を磁石で吸い付きながら、車両につんだモーターとボタン電池で走行できるシステム。
・・ほ、欲しい!!
ただ、お値段もお値段なので1両のみ走行できるものにすることにした。
あまりバスにこだわりすぎると鉄ヲタからバスヲタに変わってしまう・・
東京都のバス
普段バスに乗ることはほとんど・・というか、全くなく、電車を降りた駅前で見る程度。
東京都交通局のバスと立川バス
東京都のバスとしてこの2種を買った。
東京都交通局のバス
この車両のようにオレンジとクリームのデザインのものもよく見かけると思ってはいた。
東京都交通局のバスは側面に緑の帯一色というのが私のイメージだった。
ただ、バスコレでは緑の帯一色というのはプレミア価格のもののみとなってるみたい。
あれっ?と思ってwikiで調べてみたら、このカラー、ノンステップバス専用カラーとして1996年に導入されたが、現在はすべてノンステップバスになったため6代目の現行カラーとなったそうな。
アタイが思っている緑の帯のは5代目「ナックルライン」と呼ばれるものだったらしい。
ウ~ム、そこまで気を付けて見ていなかった。
もう時代はとっくに変わっていたのね。
これにバスコレ専用動力ユニットを組み込んで走行できるようにしようと思う。
立川バス
2種のバスがセットになっていたので購入。
これもよく見かけていたが、もう世代交代しているのかな?
まぁ、車庫では同じ会社の車両がいっぱいあってもいいが、街中ではやはりいろんな会社のものが欲しくて。
千葉県のバス
京成バス&ちはレインボーバス
いろんな会社の車両が欲しいといっても地域はゴッチャにしたくない。
錦糸町あたりなら都営バスと京成バスが一緒に走っていても問題ないか?
ウ~ム、とすると立川バスは全く方角が違うぞ!
京成バス
ほら、パッケージにも東京都・千葉県と書いてあるし。
千葉レインボーバス
千葉ニュータウン近辺を走ってるらしい。
都営バスとすれ違うことはなさそう。
広島県のバス
まぁ、東京/千葉のバスだけでも良かったのだがなんとなく他の地方のバスもそろえて見たくなった。
東京/千葉のバスと総入れ替えして置いてみよう。
で、調べてみたら広島県のものを探すと種類が多いことが分かった。
(あまりにもプレミアムが付き過ぎた価格のものを除いて比較的安価に買えるものを探した場合。)
!
中国ジェイアールバス
広島県/山口県/島根県を拠点にしている・・らしい。
鞆鉄道 鞆線
広島県東部の福山市のバス。
昔は軽便鉄道が走っていた区間がバス転換されたのが鞆線。
この車両はちょっと年代物か?
よくわからんが。
中国バス
こちらも広島県東部の福山市に本社を置く会社のバス。
広島電鉄
こちらは、広島県西部の広島市を拠点にする会社のバス。
広島電鉄
バスコレ第12弾に含まれている広島電鉄の日野RC。
1960年代のバスらしい。
アタイのレイアウトではこれは固定式レイアウトの上段の昭和中期の中に置けそう。
アレ!?広島県東部と西部じゃ共存できんじゃん。
ボンネットバス
2013年9月から10月に「 令和に活躍するボンネットバス2台セット」というのが発売されるらしい。
ひとまず固定式レイアウトの上段用として予約。
富士急シティバス
富士急シティバス ラブライブ!
ラッピングバス・・娘に見つかって怒られないようにこっそりとレイアウトの中に紛れ込ませよう。
自動車
トミーテック、ジオコレの車
昭和30~40年代の貨物車。
シークレットボックスなので未開封の現時点では何が入っているかわからない。
クラウンなんかもあるらしいが、アタイは貨物車が欲しい・・神様、お願い!!
LED付きの乗用車
ヘッドライトが点灯するもの。
乗用車
これだけありゃ、駐車場も埋められる。
ただ、道路にも溢れかえって渋滞模様になるかも。
それなりに人形も配置しないとアンバランスな情景になるが。
ザ・トラックコレクション
意外にトラックは高い。
ひとまず清掃車を購入したが、我が家ではこれ以上トラックは増えないかも。
・・レイアウト上の標識に「トラック進入禁止」のマークでも掲げようか!?