【鉄道プラモデルのストックリスト】プラモデルの機関車はそれこそ何十年も前の製品が現在でも再販されているが、さすがに精密感がイマイチ。そんななか、2015年に新発売された「トレインミュージアムOJシリーズ」。ホ・シ・イ、が価格が定価ベースで1万数千円。なかなか財布が許してくれなかった・・が、買っちゃった。倉庫入りの前に簡単な製品レビューを残しておこう。
関連記事

電気機関車 EF66 前期型 (アオシマ 1/45)

日記・Nゲージのポイントと線路購入

日記・Nゲージ 9600形機関車(KATO)を買った

Nゲージレイアウト用パーツを少し集めた
