タグ: ホンダ CB750
我が家のガレージに在籍していたホンダ CB750(Kシリーズ)の日記、整備、レストアメモ。
さぁ、分解じゃ~ (CB750 メーターオーバーホール)

2003年年末。寒い日に走るとタコメーターのガラスが曇るようになった。いや、初めての冬なので曇るのに気がついたというのが正解か。元のメーターを壊してしまっては困るので、中古のメーターを買って修理することにした。
» 続きを 読むバイクのパーツによる共用スペース占拠は収束間近・・か。

買いだめしておいたバイクの新品の交換用パーツ。自分の部屋の中はおろか、屋根裏、床の下にまで隠し持っていたのだが、使用するときのためにと取り出して整理を始めたのが昨年の11月頃。すでに4ヶ月が経過しようとしている。
» 続きを 読むCB750 メッキ系パーツいろいろ購入
CB750のマフラー購入

CB750購入時についていたHM341マフラーのディフューザ部を交換したばかりであるが、HM300マフラーの新品を購入。と、いうのも錆もほとんどないくらい綺麗なマフラーであったが、1つ欠点があった。1番マフラーのエキパイとマフラーのつなぎ目がパテ盛りで修復されているのである。
» 続きを 読むCB750の外装パーツ等の収集

CB750fourの中古を購入。納車前であるが、気になる交換パーツを集め始めることにした。ガソリンタンク、サイドカバー類、それに付随するエンブレム、デカール類などまだまだ純正の外装パーツも集められるようだ。
» 続きを 読む