PAGE TOP

335円のアンプの台座

TDA7297アンプセット

先日購入した335円の完成品のアンプ。基板むき出し状態のものである。ジャンク屋さんを覗いたら音出し確認済という小型のサテライトスピーカーが目についた。よし、このスピーカーを買って、鳴らすためにアンプも台座に取り付けよう。

» 続きを 読む

アンプ切替器を作ってみた

アンプ切替器

5.1chのアンプ、スピーカーと2chのアンプ、スピーカーが置いてある部屋がある。5.1chに慣れていると、2chのステレオで音楽を聴くときに背後から音がしないのが・・寂しい。背後の2個のスピーカーを5.1chのアンプと2chのアンプで共用しよう。ということで、アンプ切替器を作ってみることにした。

» 続きを 読む

ONKYOのBASE-Vnnシリーズのウーファー延命

ONKYO BASE-V10

ONKYOの5.1ch ホームシアターシステム BASE-V10。末期の製品を購入していたとしても2004年製造のものということなので、少なくとも14年が経過していることになる。時々電源が入らず、コンセントの抜き差しが必要な時もでてきた。ボチボチ、引退かも。ただ、スピーカー・・特にウーファーがもったいないなぁとおもう今日この頃。

» 続きを 読む

縦に並べて・・デュアルモニタ

縦置きデュアルモニタ

鉄道模型のレイアウトを作ろうと思っている部屋にPICマイコンのプログラムを作成したり、レイアウトで流す音の音源編集等々のためにパソコンを持ち込んだ。作業中に流すBGMは映像付きものがいいし、スピーカーも卓上形のものよりちょっと大きめのものを。ならば、使わなくなったモニターでデュアルモニターにして。ウ~ム、場所をとる。そうだ、モニターは縦に並べよう。

» 続きを 読む

ミニプラグ切替器の製作

ミニプラグ切替器:完成

予備のPC用にスピーカー内臓のモニターを買ったが、あまりにも音がしょぼい。外付けのアンプが必要なスピーカーを用意して、外付けのアンプを購入。せっかくなら複数の入力機器のミニプラグをロータリースイッチで簡単に切り替えられるようにとミニプラグ切替器を作ってみた。

» 続きを 読む
1 2 3 4
趣味の部屋 スマホ/タブレットサイト 趣味の部屋 PCサイト