W400のサイドスタンド

バイクをちょこっと押すと倒れそうになるW400。バイクがまっすぐ立った状態でなく、ちょっとでも傾いていると地面に引っかかってサイドスタンドが出しにくい。つまり、サイドスタンドが長すぎるんじゃないのか?
» 続きを 読む我が家のガレージに在籍していたカワサキ W400の日記、整備メモ。
バイクをちょこっと押すと倒れそうになるW400。バイクがまっすぐ立った状態でなく、ちょっとでも傾いていると地面に引っかかってサイドスタンドが出しにくい。つまり、サイドスタンドが長すぎるんじゃないのか?
» 続きを 読むW400、早くも3度目の車検。昨年は自粛ムード+曲がったハンドルの影響でほとんど乗っていない状態。なもんで、月に1~2回はバッテリーの充電を欠かさずやっておいたのでバッテリーはOK。ちょこっと整備はしたのでノープロブレム。
» 続きを 読むまもなく車検ということで、いろいろと整備。ひとまず、ブレーキフルードを交換。XJR1300は、フロント、リア、クラッチの3箇所のフルードを交換しなくちゃならないが、W400はフロントブレーキのみなので、楽といえば、楽。
» 続きを 読む